先日、食べるヨガの講座を開催しました。
ヨガを知らない方は食べるヨガ?
と思うかもしれませんね!
食べるもヨガです♡
ヨガとは生き方。
生きる上で食べることは欠かせないこと。
多い方で日に3回。
少ない方は日に1回でしょうか。
命を繋ぐために毎日食事をとっています。
どんな気持ちを食事を口に運んでいますか?
どんな気持ちで食事を作っていますか?
どんな気持ちで食材を選んでいますか?
あなたにとって食事をとるってどういうことですか?
まずこの肉体を保つために栄養としての食べ物を、
生きる植物や動物からいただいています。
この命の循環無しに、今この命は繋がっていないこと。
まず意識したいことですね。
毎回の食事を惰性で食べるのではなく、
感謝の気持ちで美味しく心が喜ぶ環境でいただく。
そしていつも必要な分だけ。
を意識したい♡
私はヴィーガンでもベジでもありません。
あえてジャンルで言うなれば、
ゆるりとマクロビを意識し、
食事の彩りとしてアーユルヴェーダの知恵をスパイスとして使う。
といったところでしょうか。
先日の講座で食べてもらった食事はコレ!
実食はついででしたが!
思いのほか実食はやって良かった!と思っています。
やはり自分で食べて感じること!
これが一番なんだなあと♡
参加者のご感想をシェアさせていただきますね!
・身体に優しい食事だけでなくとっても美味しかった!
うん♡美味しくいただくが一番大事です♡
・今まで料理にあまりこだわりがなく簡単に用意していましたが、手をかける食事って素晴らしいと思った!
心を向けて手をかける♡簡単な料理でもちょっと意識を変えるだけで美味しくなります♡
・Haruka先生が実践されていることなので、講座も分かりやすくマクロビを身近に感じた!
うん♡まずそう感じてくれることが一歩で嬉しい♡
・マクロビを誤解していたので、実際話を聞いて今の生活にいろいろと取り入れられることが分かった!
講座はあくまで私なりの食に対する考え方。これからいろいろ試してみてあなたのベストを楽しみながら追求してね!
・Haruka先生の作ってくれた料理が美味しくて肉や魚がなくてもこんなに美味しいんだ!と思った。あんな料理を家でも作りたい!
まず美味しいと思える♡そこから自然と作りたくなる♡実食していただいて良かったです♡
・食べた後が体が軽く感じた!
そうなんです♡身体が喜ぶ料理は食べた後が軽い!!!
・Haruka先生のように、料理を楽しみたいと思った!
美味しいものを作って食べているとどんどん循環して美味しいものを作りたくなりますよ♡
・Haruka先生の愛は私たち生徒たちだけではなく、食物や地球にまで向かっていることが分かった。たくさんの命があって、自分たちが今生かされいるということを、食を通してまさにヨガを学びました。ヨガってまだまだ深い!!!
うーん♡最近ヨガビジョン講座に参加している彼女のこの言葉に♡もう私が言うことはありません♡
食べて感じてくれた!嬉しいです♡
講座もマクロビの基本的な知識と
アーユルヴィーダの基礎知識のみ。
あとは私のこれまでの職に対する考え方や大切にしていることをお伝えさせていただきました。
実食してもらったのは、私の日常食。
日々の食事です。
見た目は地味で華やかさは無いですが笑。
これが良いんです♡
私の健康を繋いでくれている食事。
素材を大事にしているのでそこまで手間はかけていません。
でも感謝の気持ちで丁寧に作ることはいつも大切にしています。
私の料理を食べてるだけで元気になる!
実感してもらいたかったのでおまけで実食もつけました。
美味しい♡
って目をキラキラさせて完食してくれてありがとう♡
お家に帰ってトライしてくれてありがとう♡
めったにやらない食の講座ですが。
また気分で開催するとかしないとか♡
またコツコツ丁寧に寄り添っていこうと思います。
食べるもヨガ。
私も日々大切に命を繋いでいきます♡
Haruka
✿フェイスブックはこちら✿